「エイブラハム、どうすれば心配事をなくせますか?」

ある日の引き寄せワークショップの切り抜き。

テーマは「心配事をなくして、いい気分でい続けるには?」です。

これにはエスターもかなり苦労したようです。

コツは他人に気を配る前に、まず自分に気を配ること。

エイブラハムの言葉を聞いてみましょう。

「エイブラハム、どうすれば心配事をなくせますか?」

数週間前、ある人がこれまでで最高の質問をしました。

それは、「エイブラハム、どうすれば心配事をなくせますか?」というものでした。

私たちは「心配が始まる前に取り除く」と答えました。でもこれはかなりイライラする答えでした。(会場笑い)

なぜなら、心配事の真っ只中にいるときに、その答えは当てはまらないからです。

すでに心配事の中にいるのに、どうやってそれが始まる前に取り除くんでしょうか?

私たちは答えます。「まあ、結局のところあなたは眠りについて、明日また起きるでしょう。そして明日は自分自身をもっとうまく落ち着かせて、心配が起こらないようにするのです」

自分が何をしているかに注意していれば、決して心配が生じることはありません。

エスターはそれを自分自身に適用し始めました。

彼女は毎朝、良い気分になれる場所を見つけ、できる限りそれを維持しようと決意して目覚めました。

そして最初の、第一日目、彼女はベッドから出る前に、すでに気分が悪くなってしまいました。

2日目は少し良くなりました。

3日目は、朝食を食べ終えるまで持ちませんでした。

どういうことかというと、エスターはメールの対応や他の人々の状況に気を配るのに比べて、自分の気持ち(feeling)に気を配るのは、かなり難しかったのです。

つまり、あなたは(メールの返事や他人の気持ちよりも)自分自身を最優先に考える必要があります。

とても利己的にならなければならないのです。

自分の感じ方に気を配らなければなりません。

それはつまり、本当の自分を大切にする必要があるということです。

あなたは、今の自分と本来の自分との間のギャップを埋める方法を見つけなければなりません。

本来のあなた(インナービーイング、ソース)は、あなたを深く敬愛しています。

崇拝し、あなたのすべてを高く評価し、常にあなたに流れ込み、あらゆる可能な方法であなたを助けています。

そのことを忘れないでください。