引き寄せは努力が大事なのではなくて軽やかさが大事

引き寄せをやっていると、「簡単な願いは叶ったけど、その後が続かない」ということがしばしば起こります。

それでまた物質的な努力に逆戻りしてしまうのですね。

「そんなチンタラ散歩してる場合じゃないんですー」とか。

そんなときに聞きたい、エイブラハムの言葉です。

引き寄せは努力が大事なのではなくて軽やかさが大事

あなたは気づくはずです。軽々しく考えていることは、経験にすんなりと流れ込んでくることに。

なぜなら、その軽い感覚、努力のなさ、そしてその軽やかさの中に…

もしかしたらそれは、あなたにとって重要ではないことなのかもしれません。

どうでもいいことだから、ドラムを叩くこともなく、抵抗する気持ちも生まれていない。

でも、その軽やかさの中でこそ、宇宙ははっきりと力を示すのです。

これがエスターが疑問を抱いた理由です。

「軽やかさ」は「努力」の対極にあるように見えます。

自分が何かを現実化させようと「頑張っている」(このセリフは皆さんから本当によく聞くんですけど)ことに気づいたら、ちょっと立ち止まって「この頑張りは逆効果かもしれない」と考えてみるのです。

「私は頑張ってる」と言うときのあなたは、この世界を創造するエネルギーと共にありません。

「また明日も頑張ろう」となっています。

そして、また明日頑張る、

また明日頑張る、

また明日頑張る…

とやっているうちに気づくのです。

努力が大事なのではないということに。

努力や苦労は、あなたの経験に影響を与えないということに。

そして、人生で望むことはどれも簡単に叶うのだと発見し始めるのです。

(注:この記事に関してご質問のある方は、こちらから無料のメルマガに登録の上お問い合わせください。いただいたご質問にはブログ、メルマガ等でお答えしていきます。感想や体験談などもお待ちしております!)