クレイジーな生き方

ある日の引き寄せワークショップのメモより。

今回の話は、私がエイブラハムを学び始めた初期の頃に出会ったものです。

もう3年ぐらい前かな?もっとかな?

その頃の私は、すでに易との関係をしっかり確立していて、シンクロニシティは日常のものになっていました。

でも「シンクロニシティが起こるのは嬉しいけど…、でもだからどうしろと?」みたいな気持ちもありました。

どう生きたらいいのか分からなくてマゴマゴしていたのです。

クレイジーな生き方

エイブラハム:慣れて欲しいんです。

ものごとがうまくいくことに慣れる。

良質なアイデアが流れてくることに慣れる。

適切な場所と時間にタイミング良く居合わせることに慣れる。

そのことに慣れるんです。

あらゆることが上手くいくのが当たり前で、そうじゃないのは変なんです。

クレイジーの定義を知っていますか?

クレイジーとは、世の中の大勢があなたに、敷かれたレールのとおりに進むことを要求しているときに、自分の内なるガイダンスに従って進むことです!

(会場ヤンヤヤンヤの大喝采🎉ヒューヒュー!🎊👏👏👏✨)

私たちは「クレイジー」を教えているんです!(We teach crazy!!

(注:世の中にはクレイジーな人がたくさんいると分かってホッとしたのを覚えています。)